オンライン授業で3ヶ月…

IMG_9226IMG_9227

近隣どこよりも早く、大手塾にも先んじてオンラオン授業に切り替えていった桜学舎。3月からですから、既に3ヶ月目。間、4月の休校は挟みましたが、それでもオンラオン自習室で対応したり、YouTubeで対応したりと、とにかく日々ネットネットの毎日。

ここへ来て、回線の状態の悪くなり、ならばと接続方法を変更する手段に出ました。また、高速回線も状況を見極めて申し込みしようかと思っているほど。とにかく通信量がハンパないので、どうにかしないとと思っておりますが、とにかく回線スピードが遅い… 光回線なのに…

生徒たちも時々通信が切れてしまったり、またログインしてきたりと、いろいろトラブルもありますが、だんだん落ち着いてきて、こちらも受け入れ体制が出来てきました。

さて、今後どうするの?という事を考えねばならなくなってきました。
おそらく6月ころから学校が再開されるでしょう。
しかし、それは分散登校やオンライン併用、プリント学習併用みたいな形になってくるのではないかと思います。まぁ、早く決めてくれとは思いますが、こればっかりは難しいのでしょう。

夏休みも、一部では8月8日頃まで1学期を行い、2学期は8月24日からなどというところもあったり、実質夏休みは無しという発表をしているところもあるみたいです。いずれにせよ、なかなか大変な夏休みになりそうです。特に受験生は…

文科省は中学3年制範囲からの入試での出題を軽くするようにという方向性も示すとか示さないとか報道がありましたが、そんな問題なのでしょうかね… 9月入学問題もまだドタバタ。長期的に、1年に1ヶ月入学月を伸ばして、5年かけて9月入学に持っていくという案も出ているようですが、これはちょっと無理(笑) 太陰暦から太陽暦に変えた明治元年のときと同じで、結構無理やりガチャコンとツギハギしないと厳しいでしょう。ということで、おそらく9月入学も無いでしょう。

とすると、今後どうしよう…
悩みは尽きません。でも、そもそも夏休みに確保しようとしていた学習時間が取れなくなるとなると、入試や受験勉強には大きく響いてくるのも確かです。

塾も6月以降、オンラインとライブ授業を組み合わせて分散登校かなぁ?と思っています。ただ、そこまで感染防止対策が取れるか… 授業の子一人ひとりを隔離できるのか… 透明ボードとかを確保するのか?  ひとまず夏のマスク対策として、「透明マスク」ってやつは数量確保しましたが… よく飲食店や食品販売店の方が付けている、飛沫防止用の透明のガードですね。夏は不織布マスクは暑くてたまらあいそうですから…

まだまだ悩みは尽きませんが、頑張ります!
現在はオンラインのみですからご不便もおかけしておりますが、もう少しのご辛抱をよろしくお願い致します。

ちなみに、Leptonもプログラミングもオンライン授業が始まっております!
こちらもご興味ある方は是非お問い合わせ下さい!

関連記事

  1. 取材記事が掲載されています

  2. ウェブメディア「Coki」に掲載されました

  3. 天才キッズ全員集合(本日19時~テレビ朝日)で速読が紹介されます!

  4. 【1学期期末テスト】高校生も成績上位者!おめでとう!

  5. 速読甲子園のランキング発表!

  6. Leptonの新CMです!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031