★中学受験ナビ★[連載記事]親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」の第19回公開!

cjn_rensai_kameyama_nobinobi


親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」(中学受験ナビ)の第19回が公開されました!
今回は「中学生活をノビノビ過ごすために」というお話です。

常々いろんな機会でお話をしていますが、
中学受験はゴールではなくて、途中過程の一つ。
むしろ、合格してからがスタートで、そこから6年間の新生活が始まるわけです。
さらに言えば、どうせ大学まで行くのでしょうから、
この受験の結果が人生を決めるわけではありません。
いかに充実した中学高校生活を送るか、これが何より大事。
受験が終わって人落ち着きしている親御さんに是非読んで頂きたい内容です。


受験生の親御さんのお役に立てるよう、一生懸命お話させていただいていますので、お時間がありましたらご笑覧ください!  
ーーーーーーーーーーーーー
「ゆる中学受験」発売1周年記念
家庭教育講演会
親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験のすすめ」
 

を開催します!
日時:2月16日(日)10:30-12:00/ハロー貸会議室上野駅前 
   https://www.hello-mr.net/object_img/133/133_9.pdf

対象: これから中学受験をお考えの保護者・ご本人現在中学受験対策中だが迷いのある保護者、伸び悩み・受験デザインの見直しを考えている保護者、中学受験をやめようかと思っている保護者・ご本人などなど……

お申し込み:

関連記事

  1. 【下町塾長大会議】6月13日(日)14:30~17:00配信!

  2. 合格速報2024-2025《中学入試⑭》東京入試4日目

  3. 合格速報2024-2025《中学入試⑨》

  4. 「2023中学入試総括」の件【下町塾長会議192】

  5. 合格祈願会@三島神社

  6. 【下町塾長会議097】議題 : 「足立学園に聞く!」の件(後編)

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829