都立高校の出願分析を行っています

2019-01-23 10.49.18今日は朝から都立高校の出願に関しての数字分析を行っています。
桜学舎、こういう事もやってるんですよ、ちゃんとね!(笑)模試のデータも分析しながら、多くの塾の先生が集まって、喧々諤々、今年の傾向分析と数値分析を行っています。 

厳しい学校、急激にボーダーが上がってきている学校がいくつかありますね。かなり厳しいなぁ… と思います。データ的にはかなり嫌な感じです。反面、やはり募集停止の意向が発表された影響なのか、中高一貫校の高校募集はかなり低倍率のようです。

もう一度冷静に考えてみる必要もあるかも知れませんね。
分析、頑張ります! 

関連記事

  1. 棚田で田植え

  2. 塾長は何をしてんのか問題(笑)

  3. 塾長はなぜ経営セミナーの講演依頼なんて引き受けたのか?【活動報告】

  4. PCを開ける

  5. ドタバタ

  6. 2014

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031