【2018夏期合宿-6】理科観察に出かけました

3日目の日中は、理科観察に出かけました。
せっかくの新潟遠征なので、大源太湖に出かけて、川の流れ込みのところで「川の水が作る地形」の学習を。川の「インコース」は流れがゆるくて底が浅い、「アウトコース」は流れが早くて底が深い、といった観察を。

また、川の上流の岩が大きかったり流れが急だったりするところを観察して来ました。
 

関連記事

  1. 【ゆる中学受験】小4までにやっておくべきこと

  2. 【夏期合宿2019 04】晩ごはんまで終わって、これから夜の部!

  3. 2018年中学入試結果まとめ

  4. 【桜学舎の中学受験Q&Aシリーズ②】「首都圏模試偏差値60以…

  5. 【間違いだらけのゆる中学受験4】桜学舎は普通の塾なのです。

  6. セミナーの内容について、少しお話しました!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031