【夏期合宿3日目】モココちゃんと花火

アルパインのアイドル・モココちゃんが自分でお家に帰るシーンと、夕食後の花火の様子です。

イベントも終わり、あとはしっかり勉強して、シールを貼って帰るだけです。

今夜まで見ると、小学生の頑張りがハンパないですね。小学6年生は全員クリアできる目処が立ちました。5年生はなかなかの苦戦中。厳しいですねぇ。でも1年の違いは大きいんですね。きっと。

中学3年生は明暗クッキリ。
いろんなことを考え、気づき、今後に生かしてくれたら嬉しいです。

高校生は、改めて自分の根性が足りないってことを実感しているようです(笑)
足りていないことをよく検証して、来るべき受験に備えて欲しいところです。

花火の時は皆楽しそうに30分ほどはしゃいでいました。
勉強ができる子は気分転換も上手。
頑張って欲しいと思っています!

 

関連記事

  1. 【Ohgakusha Channel】学校や塾の授業の受け方について

  2. 【進学個別桜学舎CH 0028】1月3日(日)2021年1本目!

  3. 「叱りすぎて自己嫌悪…」親子ゲンカが増える時期の乗り越え方【Ohgak…

  4. 〈高校受験〉北海道舎利高校・高2留学に加え2025年から3年留学スター…

  5. 【夏期合宿2024】守谷SAより

  6. 進路指導主任・浅見臨太郎のご挨拶です。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2017年8月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031