夏期合宿3日目②/大源太湖・花火・オオミズアオ

05午前中は勉強した後、お昼ご飯を食べて、午後から1時間半ほど、代源太湖へ散策へ出かけました。中3生男子は初のお出かけなので、ちょっと気分転換できたでしょうか。高3は結局残って勉強&休憩だったそうですので、高3生の切羽詰まり方はハンパじゃないようですね。

さて、大源太湖では、あまり護岸工事をされていない川を観察し、川の流れ・侵食の様子も中学受験理科の勉強のフィールドワークと化していました。その後、吊り橋を2つ渡りゴール地点へ。大源太湖は砂防ダムなので、せき止めているあたりがゴールになるのですが、ここでは魚の餌を売っていて、吊り橋の上から投げ込むとものすごい数の鯉がやってきます。キャーキャー言いながら小学生たちは餌を投入していました。

また、恒例のジャンプ写真を撮ったり、別の橋から峡谷を覗き込んで怖がってみたりと、なかなかスリリングな体験をしていたようです。 

さて、帰ってきてからまた勉強。この後塾長も授業が立て込んでいて、実はちょっとブログ更新ができませんでした。また、今回からお願いした旅行会社の担当者さんもわざわざ陣中見舞いにおいで頂いて、恐縮。

0327夕食後は花火の予定でしたが、ちょうど雨が降ってきて、授業を入れ替えて1時間後に再度チャレンジすると、今度は雨も上がり、いい感じで花火が出来そうです。よしよしと、みんなで駐車場へ。花火が始まると、何と、ある子の花火をめがけて大きな蛾が飛んできました! すごい! ものすごく大きな蛾だったのですが、私はすぐわかりました!

オオミズアオだ!

55-2オオミズアオといえば、昆虫図鑑の蛾のコーナーのスーパースターです。ヤママユ科の蛾で、美しいヒスイ色が特徴。小学生の頃に昆虫図鑑を眺めていた人は、必ず一度はお目にかかってみたい蛾でしょう? 私もまともに実物にお目にかかったのは初めてでしたが、上の茶色っぽいラインが特徴なので、一発でオオミズアオだと分かりました。すごい!

残念ながら叩いたときに当たってしまい、実はこのオオミズアオは正に「虫の息」 昆虫好きの浅見講師は標本にしたいと、箱でお持ち帰りするそうです。私も感動!オオミズアオは一部地域では絶滅危惧種になっているようですので、本当に感動的でした。私たち大興奮。生徒は???って感じです(笑)

さて、今は夜中。てっぺんを回りました。
まだ20人以上が残ってやっています。あと数枚のシールが貼れなくて悔しがっている子、ヘロヘロになりながらも、ノルマのシールを全部貼り終えた子、ノルマを終えて早々に寝ている子ももちろんいます。

シールを全部クリアした子は、「よく頑張ったね!」という一言に、涙を流していたそうです。終わった安堵感と、ほめられた「報われた感」でしょうね。よかった! 泣けるというのは、本当に頑張った証拠です。おめでとう! ここへきて、小学生の追い込みが半端なく、今年はノルマを達成する小学生が続出しています。中学生も黙々とやっていますね。頑張ってるなぁ…

明日は、少しだけ立ち寄りをするものの、ほとんど寝て帰るだけ。さ、頑張ってみましょう。
意外に出来る自分。
意外に出来ない自分に出会うために! 

関連記事

  1. 久々に中学受験セミナーでお話します!

  2. 明日からの合宿について2点のご注意

  3. 【再掲】大学入試説明会

  4. 「保護者面談」と「夏休みの学習説明会」のお知らせ

  5. 夏休みの学習説明会が終わりました

  6. 生徒対象高校進学説明会

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2015年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31