梅シロップ ふたたび

999907_410415185737786_1349265980_n「梅シロップを漬けた」という私のブログを見て、面談においでいただいたお母さまが自家製の梅シロップのおすそ分けを持って来て下さいました。

ありがたいことですね。

というか、このブログが読まれてるのが実感できる最近の面談。
「ブ
ログに書いてありましたね…」って言葉がしょっちゅう出ます

ありがたい。
ありがたい。

でも、下手なこと書くと怒られるなぁ(笑)

そう言えば、岩手かどこかの県議さんが病院の対応に立腹した内容をブログに書き立てて炎上し、謝罪騒ぎにまでなっていましたね。まぁ、あれはどこからどう考えても県議さんが100%アウトでしょうけど(笑)、それでもブログはいろんなところで読まれているんだなぁと思いました。私は県議のブログなんて読む気がしませんが、支持者でもない方でも読んでいる人がいるんですね。

ちっぽけな塾の塾長の、どーでもいいブログを読んで下さっている方がいる。ありがたいことです。ライブドアがブログを始めた当初から、形を変え、場所を変え、いろいろブログを書いてきました。最初の頃のブログなど、読むに堪えない内容だったりします(笑) でも、続けてくるといろいろ考えるものです。

コツコツ続けていくこと。
何事もこれが大切だと、この歳になって実感します。

美味しく頂いております。ありがとうございました!!

関連記事

  1. 自由学園の先生と久々に再会したら、学園長になっていて腰を抜かした件。

  2. あを梅

  3. 【夏期合宿】2日目/社会フールドワーク・もぐら駅見学ツアー

  4. 学年末試験も頑張りましたね!

  5. 高林講師の一時退職

  6. 暑い屋上を少しでも…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2013年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930