ひきこもり

ずーっと教室にいます。
12時間。
外に出ない。

近所に買い物すら行きません。

ひきこもり。
もう外に出るのすらおっくう(笑)

今年は次から次へと何かがあって、講習中だというのに全然集中できないし、全然楽にならないのです。むしろ心配事や余計な仕事が次から次へと湧いてくるし、しかもそのほとんどがお金にならないという悲しさ(ToT)

あー。
何だこれ?(笑)
やばいぞ、オレ(笑)

やはり今年は講習の組み方が下手だったというか、カレンダーが悪すぎたなーと振り返ります。
 
しかも合宿の単独開催というまさかの展開も負担が大きかったのかも。とにかく予想外のいろんなことがありました。その分、確かに5~6月の負担がハンパなかった気がします。その疲労が蓄積されてきたのかも知れません。

しかし、まだやり足らないことが多いのです。次から次へとやりたいことが出てきます。毎日、それはそれは楽しくて仕方ないのですが、身体がついて行きません。どーしよ。でも頑張らねば。

今週で大きな山場の乗り切る感じです。この夏の最長期間(5日間)を乗り切れば!あとは4日勤務の連続ですから。
ふぅ。
あっ!合宿の準備もしなきゃ!

関連記事

  1. 岐阜で勉強会に参加してきました(活動報告)

  2. 京華学園創立120周年記念祝賀会

  3. 学習発表会

  4. エビフライ

  5. 上野の亀山さんが丹波亀山城址に行った話

  6. 教え子・元講師を祝福しに

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2010年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031