自転車

昨日のこと。

「土地の方」と名乗る方から、当塾前の自転車の置き方についてお叱りを頂戴しました。当塾でも自転車についてはかなり神経を使っているところですが、昨日は来客に加え生徒対応が続き、また急な代講でスタッフも出払っており、副塾長が一人で対応していたようですが、対応しきれず、自転車整理に出ようとしたところへお叱りを頂戴した格好になりました。

いずれにせよ、非は我々にありますので、真摯に受け止め、遅まきながら新しい駐輪場探しに取り掛かりました。当分の間は自転車整理に神経を使い、通行の邪魔にならないようにするしかありません。生徒の大幅増で、近隣の皆様にはなにかとご迷惑もおかけしていることと思います。この場を借りてお詫び申し上げます。

生徒の皆さんも、少ない駐輪スペースで申し訳ありませんが、道路にはみ出るような駐輪は絶対にしないようにお願いします。また、ご家庭でも、絶対にそのような駐輪をしないようご指導下さい。

また当塾前以外にには絶対に駐輪しないよう、こちらもお願い致します。近い距離の方は、徒歩通塾にご協力下さいますようお願い致します。

駐輪場として使える場所をお持ちの方、またご存知の方がいらっしゃいましたら、あわせて情報を頂けると助かります。お願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

関連記事

  1. 冬期講習

  2. 【日暮里・根津・上野の中学受験/進学個別桜学舎】中学入試結果まとめ

  3. 【広告です】義弟のお店がネット記事に掲載されました

  4. 今年のマレーシア・プチ留学について

  5. 子どもアートの展示会へ協賛

  6. 桜学舎ゆる中学受験

    都内中学受験結果まとめ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2010年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728