いよいよ中学受験本番。頑張れ受験生!

1月31日。

受験生の指導が終わった塾長室から、2021年度の受験生に向けて最後のメッセージです。

本当に大変な時期の受験生でした。受験勉強を始めた途端に緊急事態宣言が出たり、すぐに1ヶ月の休校期間。5年時は合宿が無く、6年生になっても事態は収まらずにずっとマスク生活。2021年度は2回の感染者休校があり、緊急事態宣言下での通学型の夏特訓を行なったり、何とか秋期講習も実施。

ところが最後にはまた感染爆発。 一瞬たりとも気が抜けない2年間だったと思います。何より、精神的に疲れる受験生活だったことでしょう。

ただ、ここまで何とか来ました。

それだけでも奇跡に近いものがあります。ある意味、「持ってる」のだと思います。

2月1日は、全力で。絶対諦めないで、志望校の答案用紙に、ありったけの力をぶつけてきてください。結果は結果です。でも悔いの残らないように、これ以上ないくらい、頑張ってください。

吉報をお待ちしております!

関連記事

  1. 残りわずか!Amazonさんしっかり!(笑)

  2. 【note/ゆる中学受験実践編】過去問のやり方を間違えない

  3. 中学受験コースをご検討中の方へ

  4. 6/6(日)桜学舎フェスタ、是非!

  5. 【塾長講演会】親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験のすすめ」、いよいよ明…

  6. 【合格速報2024】中学受験10

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930