教室ビルの改装工事を行います

令和元年だから記念に…などというわけではありませんが(笑)、5月のお休み期間中に、教室ビルの修繕・改修工事を実施します。

今回の工事は、ビル全体の高圧洗浄と外壁補修を中心に実施します。経年劣化に伴うクラックや剥離などの補修はもちろんのこと、30年以上経つビルなので、様々なところで部品の交換や補修が必要なところが出てきています。換気口や換気扇などの部品交換、防水工事を含めて外壁工事を行います。

このため、今月22日からビル裏側の工事を始め、24日ころからは足場が組まれます。大変申し訳ありませんが、教室前にも1ヶ月ほど足場が組まれますので、なるべく徒歩で通塾していただきますようお願い致します。

また、教室内は、1Fの玄関周りの床工事、棚等々の撤去を行います。
また、2Fは窓側にエアコンを1台増設。昨夏の灼熱地獄を解消できるよう準備をいたします。また、2Fから4Fまでの階段のカーペットを貼り替え、フロアごとの色分けも致します。同時に、土足エリアの変更を行い、階段を含めた館内全面の土足エリアを解消します。水回りの工事も少々行います。

教室内の環境をより良くするための工事となりますので、どうぞご理解とご協力をお願い致します。 

関連記事

  1. 新学期募集 徐々に混雑してきました。

  2. 「保護者面談」と「夏休みの学習説明会」のお知らせ

  3. ウェブメディア「Coki」に掲載されました

  4. 桜学舎フェスタ夏、6月30日開催予告です!

  5. 明日より無事復帰致します

  6. 高校選びの本、差し上げます!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031