【夏期合宿3日目】オッキー見学

合宿3日目のお昼過ぎからは、バスで電源開発(Jパワー)の「奥清津発電所」(オッキー)の見学に。水力発電所としては全国2位の発電量を誇る大きなところですが、何より、粘土と石しか使っていない「ロックフィル式ダム」という珍しい、そして美しいダムを見学に行きました。

少し雨が残りましたが、無事ダムの上まで行くことが出来ましたし、発電の現場も見られていい経験と気分転換になったかと思います。野生の猿も出て来ました。

午後の授業が始まり、あとは夕食後の花火でイベントは終わりです!
すでに小学6年生でノルマをクリアした子が2名! 本当に頑張っています!

「ね、私ね、夏休みね、ずっと合宿がいい!」

いえ、先生は無理です(笑) 

 

関連記事

  1. 中学受験・保護者対象/月イチオンラインセミナー「ゆる中学受験コミュニテ…

  2. 【Weekly Talk04】来週から一部ライブ授業再開!

  3. NHK「首都圏ネタドリ」ご覧いただきありがとうございました!

  4. 【2018夏期合宿-0】高坂SA

  5. 【夏期合宿2019 08】夏期合宿2日目・晩ごはんはBBQ

  6. 【ゆる中学受験】低学年のうちに心がけておくこと

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031