テスト

fc5670dc.jpg桜学舎のテストには〆切があります。日付指定で、いつのいつまでに、何テストの何番まで合格しておかなければならない…という決まりがあって、それが出来ないといつまででも残されます。エンドレスです。

以前、「いつまで残すんだ!」とお父さんにお叱りを頂いたことがあります。「娘をこんな時間まで残すなんて、非常識だ」と。

で、ひとしきりお話を聞いた後、申し訳ありませんと謝った上で、

「実は、これはもう何ヶ月も前から決まっていたことなんです。日付と時間まで指定して、以前から勉強してくるように、合格しておくようにと指導をしてきたのですが、残念ながらお子さんが合格出来ていないので、致し方なく残しています。他の子も残っていますから、もう少しやらせてあげて頂けませんか?」

と事情を説明したところ、高圧的だったお父さんが一転、「そうだったんですか… 申し訳ありません」と平謝り。それはウチの子が悪いので、終わったら迎えに行くので、最後までやらせてくださいと言われました。

そうです。この合格期限は、4月の時点で発表されているものです。いつが締め切りなのかも分かっているはず。ですから、分かっている生徒達は毎回来ては合格を決めていきます。着々とシールを貼っていきます。

お宅のお子さんのシールは、たくさん貼ってありますか?
是非塾にいらっしゃったときにご確認下さい!

関連記事

  1. 速脳速読協会代表にご訪問頂きました

  2. close

  3. 夏期講習3日目

  4. Body Mainteを無料配布中!

  5. あたらしい憲法のはなし

  6. 塾のテストを軽視していますね?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031