大脱走

「つむろう」の記事を書いたからでしょうか。

教室に来て見ると、「つむろう」は家出していました。

つむろうがいない!

探しても探してもいません。

悲しくなりました。

つむろうを探して慌てふためく41歳(笑)

どーかと思います。(昨日に続き)

諦めて、家出少年の無事を祈りつつ、教室で仕事をしていました。

 

授業終了後、生徒達は玄関先で立ち話をしていきます。よくして行く子がいます。いろんな話をしていました。講師達もいろいろ書類を持ってきたりしてバタバタしていたところ、私は思わず大きな声をあげました。

「つむろうがいた!」

いたんです。

みんな何事かと思ったようですが、私は歓喜の声をあげました。

講師紹介のコルクボードの裏に、つむろうは張り付いていました。こんなところにいたのか… 隣のゴムの木やペンスタンドなどは探しましたが、まさかボードの裏にいるとは!

無事帰宅した「つむろう」

「それってさ、カタツムリでしょ?」
と生徒。

いーの!
うっさいな! いーの!(笑)

関連記事

  1. エアコンが壊れた!

  2. 落花生

  3. うなぎパイが来ました

  4. いろんな人が飛び込んでくる土曜日

  5. 4点

  6. 今の子はガリバー旅行記を知らない!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

塾長ブログ

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031