「翼の翼」を読みました!

スタッフに勧められて読んだ「翼の翼」(朝比奈あすか著・光文社)

とても惹きつけられる、またゾッとする(笑)作品でした。まさに私たちが一番危惧する世界。「そうそう、そうなんだよね…」と思いながら読んでしまいました。

私が気になったポイントをいくつかお話ししました。多くの方がレビューを書いたりしているので、私ごときが偉そうにレビューなんて…と思いますが、現場の「塾屋」としての視点からお話ししてみました。

保護者の中にも読んだ方がいらっしゃったようで、「怖かった」なんておっしゃっていたのが印象的。

皆さんはどんな感想をお持ちになりましたか?

★進学個別桜学舎・中学受験コースへのお問い合わせは♪

■上野桜木教室
現小3(新小4):まだゆっくりで大丈夫です!
現小4(新小5):2月開講!お急ぎ下さい!
現小5(新小6):転塾ご相談のみ若干名のみ(満席)

■入谷教室
現小3(新小4):2月で募集停止(満席)
現小4(新小5):2月で募集停止(満席)
現小5(新小6):転塾ご相談のみ若干名のみ(満席)

※中学生は大募集中!内申対策・高校受験のほか、私立の中間期末対策も!

新年もよろしくお願い致します。/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 国語力を上げる3つのステップ【初・中・上級編】〜国語が出来ないとお嘆き…

  2. 桜学舎スタッフ紹介②

  3. 受験生の食生活にまつわる7つのホント?【Ohgaksha Channe…

  4. 受験・進学セカンドオピニオンって何?

  5. 首都圏模試予想偏差値表(11月版)を見る【ゆる中学受験】

  6. ゆる中学受験コミュニティ開催のお知らせ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031