先週の日月、例の如く伊豆に行って来ました。
主人をなくした家に風を入れに行ったのと、今回は義父が亡くなる直前まで、ずっとお世話をしてくれていた喫茶店のママさんに、どうしてもお礼をしておかねばならないと思って行って来ました。

さらに、義弟が仏壇を整えてくれたので、伊豆に置いて来ている義母・義父の位牌を東京に持ち帰るという重要な任務もありました。
ママさんの喫茶店の主の猫ちゃん。私が目の前にいても爆睡。
もうすっかり慣れたものです。義父もここの猫たちを可愛がっていました。山の別荘地での一人暮らし。きっと寂しさを癒していたのでしょうね。最後は認知症で大変だったのですが、本当に他人ながら献身的にお世話をしてくれる方がいて、私たちは助かりました。彼女がいなかったら、正直、塾を放り出して伊豆に通い、世話をしなければならなかったかも知れません。実際、妻は何度も何度も伊豆を往復して本当に大変そうでした。

さて。すっかり地元みたいな顔になって来た中伊豆ですが、まだまだ行ったことがないところばかり。
通り道に、カレーで有名な店があります。その名も「ジブ」
実は、カレーもさることながら、ドレッシングがめちゃめちゃ美味くて、胡麻ドレッシングは大量購入したいくらい。ただ店はとても辺鄙なところにあって、店までの道は運転を失敗すると田んぼに落ちるようなところにあります。ちょっと怖くて迂闊に行けない感じ(笑)
と思ったら、道の駅ならぬ「農の駅」に、レトルトカレーが出ていました。ドレッシングも。
早速買って、自宅に持ち帰り堪能。
大人の、スパイシーなカレーですが、クセになります。美味い!

ですが!
レトルトカレーで1つ700円はすごい!
まだまだ、伊豆牛の焼肉屋さん1軒、ずっと行けてないお寿司屋さんが3軒、カフェが1軒、スペイン料理屋が1軒、鰻屋、うどん屋、蕎麦屋…いっぱいあります。
さてこの家。
我々の別荘のように使うことも考えてはみたものの、正直、まだ整理も何もできていなくて、どうしたものか考えあぐねています。
伊豆なんていいですね、と言われるものの、修善寺駅から車で15分とか20分、メインの通りからは九十九折の山道を2キロ。車なしでは生きていけない土地です。ゆっくり考えて、いろいろ考えて、無駄にならないよう活用できたらと思います。
| ★進学個別桜学舎・中学受験コースの募集状況《10/1現在》 ■上野桜木教室 小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!! 小5:中学受験コース募集終了←New!! (区立中進学は募集中) 小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中) ■入谷教室 小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!! 小5:中学受験コース募集終了 小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中) ※公立中学進学コースは随時受付中です! |
| ★進学個別桜学舎・高校受験コースの募集状況《10/1現在》修正の可能性あり ■上野桜木教室 中1:区立中生は7名募集中!(私立中生はご相談ください) 中2:区立中生は5名募集中!(私立中生はご相談ください) 中3:私立中生は若干名募集中!(区立中生はご相談下さい) ■入谷教室 中1:現在区立中生は6名募集中!(私立中生はご相談ください) 中2:現在区立中生は8名募集中!(私立中生はご相談ください) 中3:私立中生は若干名募集中!(区立中生はご相談下さい) |
| ★進学個別桜学舎・高校生の募集状況《10/1現在》 ■上野桜木教室 高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非! 高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非! 高3:募集終了。 ■入谷教室 高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非! 高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非! 高3:募集終了。 ※英検対策講座や理社映像授業コースも設置!勉強ペースを作りたい方は進学個別桜学舎へ! |
【小さい塾なのでお急ぎください! 進学個別桜学舎/上野桜木教室&入谷教室】











この記事へのコメントはありません。