まさか教え子に身体を治してもらう日が来るとは

隠岐の翌日は、流石にタフな私でもくたびれました。自分の家に行くんだから、まぁ焦んなくてもいいかと思い、2日は一旦お休み。3日に東京を出ました。

3日には、昔の教え子が遊びに来るということだったのですが、1日遅れたので一緒に行こうよということになり、秋葉原で教え子を拾って伊豆へ。教え子、子なんて言ってますが、もう彼女も41だそうで、うぉぉぉ、そりゃ年取るわけだ!と若干遠い目をしておりましたのです。

その彼女はセラピスト。なので、私の体を実験台に、技術を見てもらいたいというのもあったようで、夫婦で了承。

結果、↑こういうことになりました(笑)

まさか教え子に身体を治してもらう日が来るとは思わなかったよ。すげーよ。超上手いよ! 仕事にした方がいいよ(してんだよ!www)

来月から定期施術をお願いしたいところ。
教え子に労られる年代になりましたよ。ホント。お爺さんじゃん(笑)

その後、別荘地なので管理事務所に顔を出して、いろいろ聞いてきたのですが、その際にこんな虫が何匹もいたので調べると、マツムシ!

あれ松虫が鳴いている チンチロ、チンチロ、チンチロリンです。なかなか東京じゃ見かけないですね。

今回は、家の中に赤ちゃんヤモリくんも何匹が出てきました。めっちゃカワイイ!ヤモリは大好きなんです。家の中にいれば害虫も食べてくれるのでありがたい。この家には、アシダカ軍曹も1匹いらっしゃるので、大事に飼っています。彼はコックローチ・イーターなので、退治は全面的にお任せしています。最初はめっちゃ怖くてキャーキャー言ってましたが、最近は出てきても、

「やぁ、軍曹、よろしくね!」くらいにしか思いません。むしろ、ゴッキーが出てくるとギャー!っとなるので、駆除はお任せです。田舎ですからね、でっかいカマキリとか、ハチ・アブ、そんなのは普通にいます。

「虫は無視」が基本です。ブーンとかくると怖いけど。

★下町中高進学相談会
日時:9月23日(火・祝)11:30-16:00
会場:アートホテル日暮里ラングウッド2F(入場予約制・無料)
https://www.ueno-sakuragi.com/2025-9-event/
→→下町から通いやすい15学園18校の私立中高+1プロジェクト+速読体験・算数思考力検定
→→貴重なミニセミナー開催!①中学受験②高校受験③朝学習④しまね留学&地域みらい留学
参加予約:https://forms.gle/dYWYuAipjXwkT5KX8
★進学個別桜学舎・中学受験コースの募集状況《9/1現在》
■上野桜木教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了New!! (区立中進学は募集中)
新小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中)
■入谷教室
新小4:夏からのプレゼミに向けて個別生募集開始!(スタートは2025年夏期講習です)←New!!
新小5:中学受験コース募集終了
新小6:中学受験コース募集終了 (区立中進学は募集中)
※公立中学進学コースは随時受付中です!
★進学個別桜学舎・高校受験コースの募集状況《9/1現在》修正の可能性あり
■上野桜木教室
新中1:区立中生は7名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:区立中生は5名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:区立中生は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
■入谷教室
新中1:現在区立中生は6名募集中!(私立中生はご相談ください
新中2:現在区立中生は8名募集中!(私立中生はご相談ください
新中3:都立上位校志望3名/その他志望は若干名募集中!(私立中生はご相談下さい)
★進学個別桜学舎・高校生の募集状況《9/1現在》
■上野桜木教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!(総合型は入谷授業)学校補習!4名のみ募集。
■入谷教室
新高1:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高2:高校補習・受験準備5名のみ募集中!英数自信のない方は是非!
新高3:総合型選抜や推薦型でお悩みの方!学校補習!5名のみ募集。
※英検対策講座や理社映像授業コースも設置!勉強ペースを作りたい方は進学個別桜学舎へ!

【小さい塾なのでお急ぎください! 進学個別桜学舎/上野桜木教室&入谷教室】

関連記事

  1. 3連休とは一体何だったのか?

  2. 春なのに

  3. カッコつけ

  4. 初詣

  5. 我が子がついに…

  6. 「誰か教員やってくれませんか?」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930