1月の過ごし方(埼玉・千葉入試/四科目の勉強法)/親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」#62★中学受験ナビ★

親子で疲弊しない「ノビノビ中学受験」(中学受験ナビ)の第62回が公開されました!
いつもご覧いただきましてありがとうございます。

今回は、東京視点でお話しさせていただいたので、千葉・埼玉の先生方、大変申し訳ありません!(笑)

ただ、最近千葉・埼玉を第一志望に…という話もチラホラ聞くようになりました。獨協埼玉、武南、日出学園、国府台女子学院、麗澤、和洋国府台女子、光英VERITASなどがよく名前が上がる学校です。

行く可能性がある学校として受けるのか、完全に前哨戦と捉えるのかで受け方も変わってl来ます。

最近は千葉埼玉もなかなかどうして、馬鹿に出来たものではありません。なかなかの偏差値、なかなかの競争があるものです。是非、参考になさってください!

関連記事

  1. 【2018-2019合格速報】中学入試16

  2. 「下町塾長会議各塾の募集状況」の件【下町塾長会議280】

  3. 受験・進学セミナー祭り2023、ご参加ありがとうございました!

  4. 【note/「ゆる中学受験」実践編】受験生は常に親を見ている

  5. 小4受験ゼミを少し早めに?

  6. 合格速報2024-2025《中学入試⑪》東京入試初日

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

塾長ブログ

2021年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031